いきなりですが・・・
まつげエクステの技術者(=アイデザイナー)として
何か、他のアイデザイナーと
差別化を図りたい!!とお考えの方には
まずは
「BST衛生管理士」の講習をお勧めします
こちらの試験は、JLA(=まつげエクステンション協会)で行われている講習&試験です。
アイデザイナーとして、衛生管理の分野について「必要最低限の知識」を学んで頂き
確認テストを受けて頂いた上で、合格ラインに達していれば「修了証」がもらえます
お客様は「安全・安心」を以前に比べて、かなり強く要望されています
勿論「検定試験」で、1級・2級を受験されることが
ご自身のレベルアップにも繋がりますが・・・
「まだ、そこまでは自信がない」という方も、
「BST衛生管理士」は比較的入りやすい試験かと思います。
国家試験では
「第一種衛生管理士」という資格試験がありますが
こちらをベースに「まつげエクステ」に特化した講習となっています。
私は昨年
「第一種衛生管理士」の資格を取得しましたが
かなり
幅広い分野の試験内容なので、他業種面にわたっての知識が必要です
それに比べて、「まつげ」に特化していますので、範囲は絞られてきます
是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか

「BST衛生管理士」についての詳細は