「Japan Eyelist College」の詳細は上記バナーからご確認下さい。

生かすも殺すも・・・

まだまだ「トラブル相談」が絶えない・・・ガーン


「目力アップ」のアイテムとして「まつげエクステ」は
いまやファッションの一部となって、愛好家の方も多くなっていますびっくり

愛好家の方に多いご相談内容は・・・
「まつげが減った」
「まつげが細くなった」etc...

生かすも殺すも・・・生かすも殺すも・・・

こちらの方は、まつげが細く、切れてしまっており・・・
また、まつげの密集度も「目頭」「目じり」と違うのが分かりますでしょうかはてな


こうした状況は、
施術者の「まつげ」の知識と技術の未熟さが原因で起こることが少なくありません汗


「カウンセリング」に於いて
*日常生活の確認
*まつげの現状確認
*メイクについての確認
*疾病、アレルギーなどの確認etc...


それらの内容から「適切なエクステンション」をセレクトする

これが「まつげ」を活かして楽しむ「本当のエクステ」なんですびっくり

自まつげを「生かすも殺すも」アイデザイナーの知識と技術だということを
もっと理解して欲しいびっくり・・・と毎回思います。

「技術」に於いては、かなり昔の技術
そのまま「正しい」と理解されている方が施術しているなぁ~~と
「付いているエクステ」を見ると分かります涙

お客様に喜んで頂く為にも・・・
「まつげ」を考えた技術と知識を学んで欲しいと思いますびっくり

今、何がどのように変化して
何を学ばなくてはいけないのか
はてな


現役アイデザイナーの方が当校にいらっしゃると毎回のように
「そうなんですかぁ~~びっくりを連呼されますびっくり

日々、進化しているこの業界ですびっくり

安全・安心を常に意識して・・・
お客様に「本物」を提供できる「アイデザイナー」が増えることを願いますおすまし



同じカテゴリー(アイラッシュ画像)の記事
浜松祭り♪
浜松祭り♪(2014-04-16 15:40)

ラメエクステ
ラメエクステ(2014-04-03 12:54)

アイラッシュ♪
アイラッシュ♪(2013-10-16 16:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
生かすも殺すも・・・
    コメント(0)