
先日、協会の講師会に参加して参りました
現在のアイデザイナー(=アイリスト)の方々は、東京のみならず
地方でも多くの方が「協会検定」を受けられています

・・・が、静岡県のアイデザイナーの方は受験されている方が殆どいない
ちょっとビックリ・・・というか、残念です
まつげ業界は、様々な報道がなされておりますが
行政が言いたいことの大半は
「クレームやトラブルを減らして下さい」ということなんです
では、どうしたら「減る」のでしょうか
それは、
アイデザイナーの方の技術と知識をレベルアップすること
これに尽きます
知識があれば、安全な商材であるかどうか

の判断もできるようになりますし
衛生管理に関する知識を持つことも重要です

そしてなにより、被害を受けてしまうお客様が減ります。
幾度となく、当サロンにも「被害者」と言わんばかりのお客様が駆け込んできております

「駆け込み寺」になっております
「協会検定」を受けることにより、自分自身の技術や知識の見直しが出来ます

出来無い事や知らないこと、分からない事をしっかりと学ぶ、良い機会になるはずです
「試験」について分からないこと、詳細についてはこちらのJEC静岡校において
無料相談も承っております。
また、「是非試験を受けたい」という方には「検定対策コース」がございます
今だからこそ、受験をおススメ致します
ジャパンアイリストカッレジ(JEC)のホームページはコチラ
http://www.jeyelistc.jp/
JEC(ジャパンアイリストカッレジ)静岡校へのお問い合わせはコチラ
053-476-2240担当:マツモト