「Japan Eyelist College」の詳細は上記バナーからご確認下さい。

協会検定試験のススメ☆

協会検定試験のススメ☆
先日、協会の講師会に参加して参りましたおすまし

現在のアイデザイナー(=アイリスト)の方々は、東京のみならず
地方でも多くの方が「協会検定」を受けられていますびっくり
・・・が、静岡県のアイデザイナーの方は受験されている方が殆どいないびっくり

ちょっとビックリ・・・というか、残念ですガーン

まつげ業界は、様々な報道がなされておりますが
行政が言いたいことの大半は
「クレームやトラブルを減らして下さい」ということなんですびっくり

では、どうしたら「減る」のでしょうかはてな

それは、アイデザイナーの方の技術と知識をレベルアップすること
これに尽きますびっくり

知識があれば、安全な商材であるかどうかはてなの判断もできるようになりますし
衛生管理に関する知識を持つことも重要ですびっくり
そしてなにより、被害を受けてしまうお客様が減ります。

幾度となく、当サロンにも「被害者」と言わんばかりのお客様が駆け込んできておりますガーン
「駆け込み寺」になっておりますびっくり

「協会検定」を受けることにより、自分自身の技術や知識の見直しが出来ますびっくり
出来無い事や知らないこと、分からない事をしっかりと学ぶ、良い機会になるはずですびっくり

「試験」について分からないこと、詳細についてはこちらのJEC静岡校において
無料相談も承っております。
また、「是非試験を受けたい」という方には「検定対策コース」がございますおすまし

今だからこそ、受験をおススメ致します鉛筆

ジャパンアイリストカッレジ(JEC)のホームページはコチラ
http://www.jeyelistc.jp/
JEC(ジャパンアイリストカッレジ)静岡校へのお問い合わせはコチラ
053-476-2240担当:マツモト



同じカテゴリー(スクール)の記事
☆school☆
☆school☆(2014-09-02 10:55)

先日の生徒さん☆
先日の生徒さん☆(2014-05-22 17:11)

レッスン♪
レッスン♪(2014-04-18 12:44)

JEC大阪本校で勉強会
JEC大阪本校で勉強会(2014-02-19 16:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
協会検定試験のススメ☆
    コメント(0)