「Japan Eyelist College」の詳細は上記バナーからご確認下さい。

職人気質・・・です☆

職人気質・・・です☆


毎朝・・・と言ってイイほど、近所のドトールに立ち寄ってから「出勤」の私とArisa♪黒
そしていつも語る内容は、仕事のことばかり・・・。

今朝の話題も『まつげエクステ』について汗

「デザインについて」や「商材の特質から考える技術力」の事びっくり

「エクステの持続性」について、よくお客様やアイデザイナー(生徒さん)などから質問を頂きます。

「持ちが良い」とは、どのような要因が揃ったときに完成度が高いのかはてな

*顧客のライフスタイルに合わせて、装着しているか(グルーの選択・付け方・エクステの種類)
*グルーの特質を理解できているか
*技術力があるか
*カウンセリング力があるか
*まつげの見極めが出来ているか(長さ・太さ・ダメージ具合etc...)

まだまだ、たくさんの要素が「持続力」には関係があるのですびっくり


「持続性の良いグルーはどこのメーカーですかはてな
なんて事を良く聞かれます。

グルーだけが持続性を左右している訳ではないので「お答えし兼ねる」感じです。
それよりも・・・「そんなことを聞かれる」事に、がっかりしたりします涙

まだまだ、勉強不足の現状を何とか改善しないとねびっくり
そんな感じで締めくくり・・・じゃあ、私達が何をするべきかはてな
何を発信していくべきかはてな

これからのアイデザイナー育成に必要な技術や知識のこと
今のアイデザイナーに足りないものははてな


そんな熱いトークを交わしながら・・・お互い『職人気質』なんだよねニコニコ
と、納得してしまいましたおすまし

「技術を売る」というお仕事は
アイデザイナーのみならず、たくさんの職業があります。

それを「どこまで極めるか」
自己満足に陥らずに、成長していくことが大事だよねびっくり



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
差入れ♡
差入れ♡(2014-09-13 11:13)

今日は何の日?
今日は何の日?(2014-09-04 09:21)

Eyelash  chair  ~Riche~
Eyelash chair ~Riche~(2014-07-09 18:01)

大阪研修♪
大阪研修♪(2013-12-05 11:13)

☆JBCA検定☆
☆JBCA検定☆(2013-11-12 16:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
職人気質・・・です☆
    コメント(0)