眼精疲労。。。

悠希~YUKI~

2010年10月16日 10:00

おはようございます

今日も秋晴れの良いお天気ですね

天気が良いだけで、気分もうかれます


んが・・・・表題にもありますが
最近、私「眼精疲労」による頭痛・肩こり(背中まで)・吐き気がひどくて・・・

早急に眼科へ行こうと思っております。


「目の疲れ」には大きく分けて2パターンあります。
目を休めて回復できる「眼疲労」
目を休めても回復しない「眼精疲労」

後者のタイプは、ただ単に「目の疲れ」だけではなく、様々な要因があり
体調不良を引き起こす訳です。。。。


私は、まさにその「眼精疲労」です


私の場合は、恐らく視力検査が必要かと・・・・。

急激な視力低下・・・かも。

・・・まさかの老眼


もともと私の視力は、眼鏡屋さん泣かせの「特別レンズ」「特別調整」が必要な目でして・・・

左右が「遠視&乱視」「近視&乱視」というガチャ目なので
微調整が大変難しい

「遠く用」「近く用」と分けないといけないし・・・

「利き目」に合わせないと、長時間の細かい仕事には耐えられない・・・・etc...
*利き手と同じように「利き目」ってあるんですよ!!

まぁ~~面倒な目らしいですよ

そんなこんなが原因で、恐らく今回の「眼精疲労」につながっているのではないかと思っています。



ここしばらく毎日「介の字貼り」で温湿布を貼り・・・
内服ビタミン剤を飲み・・・

ダマしダマし頭痛と戦っております


たかが「目の疲れ」と思っていると、大変なことにもなりかねませんので
皆さん、目が変と思ったら、眼科へ行って診察を受けて下さいね


日々の業務で、カウンセリングをしていると「ドライアイ」の方が結構いるんです

いろんな要因はありますが、「メークによるドライアイ」を引き起こしている方が
かなり多いです

私は「眼科医」ではないので、あくまでも「アドバイス」ですが・・・
「ドライアイ」の方は、市販の目薬ではなく
眼科で処方された目薬のご使用をお勧めします


何故、メークが原因になるの市販の目薬と処方した目薬はどう違うのetc...


JEC静岡校のスクール授業では、こんなお勉強もしています
「カウンセリング」の重要性から、病理学や衛生学などの知識もあると
お客様も安心ですよね


話しが逸れましたが・・・・

明日、眼科に行って来ようと思っている私・・・・(行けるかな・・・)

関連記事