BWJでも人気の〇〇☆

悠希~YUKI~

2010年05月24日 08:39



先日のBeauty world japanで行われた『1POINTレッスン』では
現役アイデザイナーの方の注目は、やはり『協会検定試験』について

色々な『検定試験』についての質問が殺到しておりました。
『検定基準』をベースにしたデモは、とても反響が大きかったです

そもそも、まつげ業界での『検定試験』は内容が広まっておらず
何をどう勉強すればいいのか分からない
という方が大変多くいらっしゃいました

様々な技術や知識が混在している『まつげエクステンション業界』
何が正しくて、何が間違っているのか
それさえも曖昧になっている技術者が、とても多いのが現状だと感じています。

だからこそ『正しい知識&技術を学びたい』という方が増えているのです

その基準を示すものが『協会検定試験』

ご自身の技術や知識を前向きに考えて『協会検定試験』を受けたいというアイデザイナーの方が
とても多くいらっしゃるという事が、とても嬉しく思いました

試験を受けてみたい方というからの質問で多かったのが
*何を勉強すればいいのか?
*技術のレベルが分からない。
*協会の検定内容が分からない。
*そもそも自分の技術基準が明確でない。etc...


そんなアイデザイナーさん達に人気のコースが
JECの『検定対策コース』です

JECは「日本まつげエクステンション協会(=JLA)」の
認定スクール(=公認校)です


そして、JEC学院長「太田とよみ先生」は協会の教育委員会副委員長でもありますので
JEC講師陣が「検定対策」に自信を持って指導を行っているのは、
最新の技術と知識を生徒さんへ指導できるからなんです

『検定対策コース』が人気の秘密がお分かりいただけましたか

ご自身のレベルアップの為にも、是非『検定試験』の受験をおススメ致します。

JLA検定試験の日程は以下の通りです。

中部(名古屋):6月12日/8月7日/10月2日

関東:6月20日・21日/7月25日・27日

その他全国で開催予定がございます。
詳細はJLAホームページにてご確認下さい。
http://www.jla-matuge.com/

JEC『検定対策コース』にご興味のある方はコチラ
http://www.jeyelistc.jp/

関連記事