昨日は、サロンを急遽お休みにして(・・・お電話頂いた方、申し訳ない
)
東京へ行ってきました。
まつげエクステ商材のビューティプロダクツさんの勉強会です
さすが商材屋さんだけあって、かなりマニアックな質問にもお答え頂き、
成分についてはモチロンのこと、商材製作の工程から推測される
様々なことを教えて頂けて、大変勉強になりました
まつげエクステに関わる商材について理解しているかどうか・・・
これは、
「安全性」をどれだけ重視しているか
のポイントになります
お客様に使用する商材について
成分すら理解していないというのは
お医者さんが、「処方する薬の知識がない」
料理人が、「食材の種類を知らない」
・・・に近いものがあるのでは
(飛躍しすぎかぁ・・・
)
少なくとも、私自身はそれだけ重要視しているわけで・・・・
お客様が多くのエクステサロンの中から
「悠希」を選んで下さり、ご来店頂くわけですから
責任を持って対応していくためにも、まずは「安全性の高い商材を使用したい」
その為には、
「何が安全で何が危険であるのか」を知っておくべきですよね
「安全性重視のサロンです」と掲げるからには
最低限の義務だと思っています
「安全性」はそのほかにも、たくさんの要素はありますが・・・
仕入先の商材屋さんによっては、
「うちは安全ですよ」
と言いながら、ちゃんと成分の説明が出来なかったり・・・
内容成分すら教えて頂けないようなところもある・・・と聞きます。
とても残念な話です・・・
サロンについても同様ですよね・・・
こちらのサロンで使用している商材は、安全ですか
・・・と聞かれた時に、「ナゼ安全であるのか」をキチンと説明できなければ
本当の「安全性」とは言えないと思うのです。(・・・偉そうにスミマセン
)
私がナゼここまで「安全性」についてこだわるのか・・・
それは、日々の業務の中でご来店頂くお客様の中に
他サロンで施術された「まつげエクステ」を見てきて
「危険」を感じるケースが少なくないからです。
決して、同業者の方々をバッシングしているわけではありませんよ
現状のアイリスト事情を十分理解しているからこそ
多くのアイリストの方々に情報を発信したいと思っています
真面目に頑張っている方には、迷惑な話ですが・・・
現実、信じられないような施術をしているサロンもあるんだ・・・
と知って欲しいと思います。
色々な勉強会に参加していると
主要都市以外にも、たくさんの地方サロンの方々との交流があります。
個人サロンの方に共通して言えることは
やはり、「自分がまず学ぶ姿勢がないと情報が入ってこない」
という声です。
現状、何も困っていないし・・・トラブルもないし・・・
「だから情報は緊急ではない」
もし何か起こった時に「対応が出来ない」では大変です。
何より、参加されている方の殆どが
「学ぶ」ということは個々の成長に繋がり、
サロン発展にも直結していると考えているのです。
毎回といっていいほど、参加する勉強会で私が聞くことは
「静岡県の先生方の参加はありましたか?」
残念なことに、期待した返答が返ってきたことが無く
ガッカリしてしまうんです・・・
忙しかったり、予定がつかなかったり・・・
事情は色々かと思います・・・が・・・
より良いアイリスト育成に向けて
頑張りましょ~ぉ
「悠希」は来月から、アイリスト育成のスクールも本格始動致します
「日本まつげエクステンション協会認定スクール静岡校」としてスタートします。
現在アイリストの方対象で、更なるレベルアップの為の講習から
初心者の方の「プロ育成コース」など・・・
多種コースをご用意しています
詳細は、「お気に入り」欄の
JECホームページをご覧下さい
長々と・・・最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました